秋の京都!絶景でした!
すっかり寒くなってきて、クマのように冬眠したい気分の毎日。。。どなたか冷え性がなおるいい方法知りませんかねぇ(^^;)
さて先日ちょっと用事があって関西の方にいってきました。この時期の関西といえば・・・京都!
これは紅葉みとかなあかん!と思い、東福寺によってきました。
京都駅からJRで一駅、東福寺駅からは10分ぐらい歩いたところにあります。京都の秋を代表する名所だけあって、平日にもかかわらず、すごい人・人・人でした。
境内の渓谷に通天橋、臥雲橋・偃月橋の三つの橋が架かっており、この橋から眺める景色や橋と紅葉の景観がすばらしかったです。
とにかく人が多すぎて、紅葉だけとりたいのに人を写さないようにとることがとても難しかった!!いかがでしょう?
帰り道、東福寺道中にある霊雲院にもよってみました。
江戸時代中期に作庭され、久しく荒廃していたものを造園家・重森三玲が1970年に復元したお庭です。
京都ってちょっと中の筋にはいるだけで全くさっきの喧騒がなくなり落ち着いた空間を体感できます。すごい街です。
遺愛石と九山八海くせんはっかい)の庭
須弥山を中心に八つの山脈と八つの海がとりまくという仏教の世界観で、遺愛石(いあいせき)を須弥山に見立て、白砂の波紋が山海を表現しているそうです。
ひょうたんのような手水鉢は珍しかったのでつい写してしまいました!
臥雲の庭
こちらも三玲の手によるもので、寺号霊雲を主題にした創造的な枯山水庭園。渓谷に流れる川の流れと、山腹に湧く雲を白砂や鞍馬砂で表現しています。
やっぱり京都はいいですね?。
また時間をみつけていきたいと思いました。
maki