今日の庭木

こんにちは♪

庭木担当の六崎です

今日は庭木コーナーでキレイに咲いている

花や、実物をご紹介いたします。

ニセアカシア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニセアカシア カスケルージュ

昨年仕入れた珍しいルージュ色のニセアカシアです。

今年はキレイな花を咲かせてくれました!

明るい葉色と藤のような花がとても素敵です

シンボルツリーにもオススメですよ!

オオベニウツギ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オオベニウツギ

可愛らしい薄ピンクの花と明るい斑入りの葉が

とても可愛らしい花木です。

斑入りの葉がとてもキレイなので、花が咲き終わった

後でも、カラーリーフとして楽しめます♪

スズランノキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スズランの木

名前のとおりスズランによく似た可愛い

花を咲かせます

葉っぱもきれいな青みがかった葉色で

素敵です。

日当りから半日陰でも育ちますが

夏の暑さに少し弱いので、涼しい半日陰で

育てるのがおすすめ!

ハナズオウ シルバークラウド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハナズオウシルバークラウド

年に何回かお問い合わせがあるシルバークラウド。

斑入りの葉がとてもキレイな品種です

グリーンファームでもめったに入荷しない品種なのですが

今回は珍しく2本も入荷してきました

フェイジョア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイジョア

トロピカルな雰囲気の花が南国チックで素敵です。

常緑樹でとても丈夫な果樹なのでお庭の目隠しや

シンボルツリーとしても人気があります。

品種によっては自家受粉しないので、実を楽しみたい場合は

他品種を近くに植えましょう。

クワ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クワ

すでに実がたくさん付いております♪

最近ではカイコの餌として買っていかれるお客様も

いらっしゃいます。

ブルーベリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルーベリー

花が終わり、徐々に実が膨らみ始めました

ブルーベリーは自家受粉しずらい植物なので

近くに他品種を植えると実付が良くなります。

ジューンベリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジューンベリー

シンボルツリーとしても大人気のジューンベリー。

まだ実は青いですが、6月ごろには赤く色づきます♪

ジューンベリーというと、すごく大きく育つイメージですが

最近では、ダイアナやリージェントなど樹高が高くならない

鉢植え向きのコンパクトな品種もございます。

ブラックベリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラックベリーも可愛らしい花を咲かせ始めました

 

他にもたくさんの果樹、花木がございます。

ぜひ、お散歩がてらグリーンファームに

遊びに来てください

それでは次回の更新もお楽しみに!!

 

mutuzaki

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です