世界ラン展に行って来ました(^^)
今週末まで東京ドームで開催されている「世界ラン展」に行って来ました!
いつもながらランの数に圧倒されます
オンシジウム一面のディスプレイは見事の一言!これをバックに写真を撮ってる奥様方が多いです。
そして、来場者のお目当ての1つ、日本大賞はこちら!
茨城県 斉藤正博さんの「フラグミペディウム コバチー‘セカンドスマイル’」
かなり高い位置にあったので、カメラ越しに見る感じになりますが、あまり見たことのない色合いで素敵でした
他にもいろいろ賞をとっている見事なランが展示されていいますよ。人もいっぱいだけど。
そして、今年の見所の1つ、モンキーオーキッドも見てきました!
ドラキュラ シミア
エクアドル産。シミアが「サル」という意味だそうです。本当に顔をみたいで笑えます
他にもドラキュラ属にはこのようなお顔の花たちがいました!
(貴重な展示のため、遠かったりガラス越しであったりするので上手に撮れていないこと、お許しくださいませ)
きりっとしたハンサムな顔に見えません?
こちらは少し口が緩んだ感じ。
そしてお気に入りのランをみつけるのも楽しみの1つ!今年のMYヒット蘭はコレとコレ!
1つ目は「デンドロビウム スティクノイ」
ニューギニアやインドネシアに自生するデンドロビウムの原種。
比較的新しい品種だそうで、2005年に発見されました。
大きさが特徴で2m以上にもなるようです。写真を撮るのも一苦労!
アップでとると花が結構きれいです。
高温多湿を好むので日本での栽培は注意が必要!って書いてありました。
育てたいけど、我が家では、ぜったい天井にあたる気がするし花が見れないと思う・・・
2つ目はこれ。「キロスキスタ属」
21種類の原種が熱帯アジアから、中国、インド、台湾、オーストラリア北部に自生している着生ランです。
え?枯れてる?って思うでしょ?
違うんです。
実はこのラン、葉がなく、気根そのものが水分をも含むと緑色に変化し、それによって光合成を行っているそうです。
別名「アジアン・ゴースト・オーキッド」。なるほどねー
育てていて、楽しいのかどうなのかは微妙な感じですね
他にもいーっぱい、いろんなランが展示されている「世界ラン展」!
よかったら皆さんも見に行ってみて下さいね。
でも明日、グリーンファーム金沢店ではサボテン教室があり、農家さんが来てくださるので、そちらもおすすめですよ!
Maki