そして、バラも新年の準備を。
庭木担当さとうです。
本日も好天の横浜です。
ミニチュアローズのレッドフェアリーの赤いつぼみが青空に映えます。
今年もあと4日。
ところで。
このレッドフェアリー、どんなに頑張ってもウィーピング仕立てに出来ない…。
(滝のようにわーっと枝垂れさせる仕立て)
枝を整えて、麻ひもで引っ張っても、イマイチキレイにならない。
心折れては、5月に国際バラとガーデニングショウで素晴らしい仕立てをみて、
私もこれを作るんだ!と挑戦し続けること、はや4年。
何がいけないんでしょうか?コツを教えてください。
と、先日、大野耕生さんにご相談。
すると、
『レッドフェアリーはこんもりなるタイプなので、滝のようなウィーピングにはなりませんよ?』
……えっ?
致命的!(笑)
つまりは、ツルバラじゃない品種を、一生懸命アーチに仕立てていこうとしていたようなもので。
そりゃ無理だ!品種の特性を理解していないとは!
まだまだ勉強不足で、お恥ずかしい限りです。
来年は『目指せ!こんもり仕立て』に切り替えて整えていきます。
フレンチローズやピエールドゥロンサールがつぼみを持っていましたが、
昨日、思い切って、すべて切りました!
ああ…もったいない。
と、さすがにためらいましたが、すべては春の花のため、です!
いかん、私がお客さまの見本にならなくてどうする!
ってね!
自分をはげましつつ。
で、切ったつぼみを束ねてみました。
おっ。
なんか、ちょっと飾れそうな感じ。
お正月の玄関とかに良いんじゃないでしょうか?
さらに、ナトリガーデンさんの相談コーナーの前に置いてみました。
おお、それっぽいね!(笑)
フレンチローズのカタログにありそうじゃないですか?
みなさんも、えー…まだ咲いているから!と言わずに、
今のつぼみを、切花として『収穫』しませんか?
春により良い花をたくさん咲かせるために。
そのお花、切りましょう!
頑張って!!
ちなみに、デルバールのバラの品種写真は、
大野耕生さんが撮影したもの、
花ごころの村田さんが撮影したもの
(以前、当店でも講習会をしていただきました。デルバールローズの管理責任者の方!)
そして、デルバール本社が撮影したもの、などがあるそうです。
カタログを見ながら、これは僕の写真です、これはたぶん村田の。と、大野さんが教えてくださいました。
なるほどー。
言われてみると、確かに写真に個性があります。おもしろい!
デルバールの最新カタログをいただきました。
レジ前にて配布中です。
さて、これからのバラの植え替えシーズンに向けて。
色々と計画を練るのです。
今年は用土の部分入れ替えを実践する予定!
そんな私の強い味方、『植え替え名人』1280円です。
大野耕生さんも後藤みどりさんもおススメしています。
この細いナイフ(どちらかというとノコギリですが)で、
さくさくと土を切り分け、新しい土を入れていきます。
売り場のほうにお試し用を置いておきますので、
ご来店の際には、土をさくさく切ってみてください!(^^)!
新年早々、またやります。
バラの講習会!
1月9日(月祝) 11:00~
『バラの年間管理』
参加費:無料
もー、タイトルからして。
1年分、話すんかいっ!
どうしようかな…講師は私です(^_^;)
皆様の新年が、バラと仲良く過ごせる年でありますように。
ご来店をお待ちしております。
新春イベント
5日~9日 福引大会(お買い物3000円ごとに1回抽選)
5日・6日 みかんプレゼント(お買い物先着50名様)
7日~9日 チャリティもちつき大会(売上の一部を東北に寄付)
福袋販売
毎週土日は焼き芋も販売します!
文字の大きさは、私の個人的な期待度です!
それでは、よいお年を!
さとう
昨日、足の骨を折ってしまい、正月もその後も行けそう無いです!
レットフェアリーは私の家にもありますねーそれだけでなく、
ザ、フェアリー、イエローフェアリーもありますよー
私は、聞けませんが、年間なら、水の管理、それに、
肥料管理、全般的なことより、一つのテーマを掘り下げて、
聞いてみたい、です。
なぜって、覚えやすいから、毎週違う、ことを、
話せるし、お客さんが来れば、売上も、
私が考えることでないですね!
どうせなら、質問コーナーは、?
一つのバラを掘り下げて、講義とか、聞いてみたいですねー
ネタを仕入れるのも、大変だとおもいますが、
私が復帰できるのは、2月くらいでしょうか?
本当はこの休みにバラの葉をムシり、強制休眠させるのですが、出来そうないです。
来年、また、よろしくです。
良い新年を、お迎え下さい!