ご参加ありがとうございました!

庭木担当さとうです。

 

本日はバラの講習会でした。

先月もご参加いただけましたか? 剪定と植え替え、ちゃんと出来ましたか?

とおききしたところ、うんうんと皆さんうなずいてくださったので(^^)

おさらいは、はしょって。

芽摘みのお話をしました。

 

良い花を付けるために。

ごちゃごちゃの枝になって、あとでどう切っていいか困らないために。

芽出しの段階で、整頓をするのです!

 

 

 

バラの芽は、一ケ所から2~3芽、発芽することが多いです。

 

 

 

 

 

ひとつだけ残すものを選んで、

(大きく成長しているものを残す。)

(伸びていくと邪魔になりそうなものを取る。)

 

 

 

 

 

いらないほうを、指先でぽきっと取る。

 

これだけ!

ぜひ、やってくださいね! 

 

 

午後から雨があがったので、売り場で芽摘み…。

そして気が付く。

 

あっ、大鉢の土替えしてない!

…お客様に、ちゃんと出来ましたか?なんて言える立場じゃなかった。

すいません!

 

 

シャベルと植え替え名人を駆使して、

古土を4割ほど取りだし…

 

 

 

 

 

 

培養土を足しました。

 

たくさん咲いておくれよ!

ピエールと、赤ピエールと、ポルカ!

 

 

講習会で予防薬品のお話もしたんですが、

気になる新商品があるので、今後売り場でも試してみます。

 

 

ベニカ水溶剤

 

アブラムシ殺虫効果が1~2カ月持続するって、本当!?

ツルバラ栽培の強い味方ですね!

ぜひ使ってみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

バラの虫ホイホイ

 

バラゾウムシ(クロケシツブチョッキリ)捕殺用の、セメダイン的なもの。

チューブで幹に塗って、トリモチ的にゾウムシを捕まえます。

ぜひ試してみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

明日もイベントやります!

 

11時~

種まき講習会

 

15時~

チャリティーオークション

一日も早い復興を願って、売上は全額寄付させていただきます!

 

ぜひご参加くださいね!

 

さとう

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

未分類

次の記事

幻のアネモネ