茎ブロッコリースティックセニョールの育て方 美味しく楽しく安心に!

スティックセニョールとは

スティックセニョールとは、アブラナ科アブラナ科属の野菜です。俗に茎ブロッコリーともいわれ、スッと茎が伸びた先に花蕾がついたスティック状のブロッコリーで1株から何本も収穫が出来て省スペースでも収穫の楽しさを何度も楽しめる家庭菜園向きのブロッコリーです。

 

育て方

畑で育てる場合

土作り

植えつけの2週間ほど前に1㎡当たり苦土石灰100~150g、1週間ほど前にお花屋さんのたい肥2~3kg(連作の場合は野菜のたい肥有機100)、窒素・リン酸・カリを含むアミノ酸入化成肥料120g程度を施し、耕しておきます。水はけが悪いところでは高うねにします。うね間70cm、株間45cm程度を目安とします。

  苗の植付け

ポットより少し大きめの穴を掘りポットから根をあまり切らない様に出し植え付けます。生育を促進するため、植えつけ後すぐに水やりします。

管理

植えつけ後、10日から2週間して土寄せを行います。追肥(あとから与える肥料)は、本葉8枚のころと頂花蕾(一番最初の蕾)の見え始めのころに行います。なお、1回目の収穫を終えたあとも、側枝(葉の付け根から出てくる枝)の生育を促進するために追肥をします。

鉢で育てる場合

鉢・コンテナ

鉢で育てる場合には用土がたっぷり入る大きな容器を用意します。大体1株につき12~15ℓ程度入る深い容器があるとしっかり育ちます。

用土

市販の培養土を使います。コンテナ栽培に向いた培養土や野菜専用培養土など販売されていますが、グリーンファームではお花屋さんの土や、野菜自慢をおすすめしています。肥料

肥料は最初に与える元肥、あとから与える追肥共に畑で作る場合と同じ肥料で大丈夫です。また管理方法も畑で作場合と同様です。

 

 

 

 

農薬を使って安全に育てる

ブロッコリーを育てるのにはどうしてもコナガやアオムシといった害虫に対しての対策が必要になります。そこでオススメなのが農薬です。

みなさん農薬と耳にすると「危険」「毒」などといった安心とは程遠いイメージを持っていると思います。しかし知識をしっかり得れば、農薬=安全と思うようになるでしょう。

それでは詳しくご説明します。

農薬は国が認めた薬

農薬とは簡単に言うと農作物を害する生物や菌などを防除する物、または生物の事を言います。生物?と疑問に思う方もいるかと思います。それはまた別の機会に記事にしましょう・・・。農薬には国で定めた基準があり、その厳しい基準をクリア出来てはじめて「農薬」と呼べるようになるのです。

要するに国が安全と認めた物のみ「農薬」という称号が与えられるのです。

それでもまだ農薬に否定的な考え方も居るでしょう。では、普段どこでお野菜などを買われていますか?大体の方がスーパーや八百屋と答えるのではないでしょうか。それではそのお店で売られている野菜はどの様に育てられているかご存知ですか?その野菜は有機農産物やオーガニックと謳っていない限りは農薬を使って安全に作られているのです。

これで少しは農薬についてご理解いただけたでしょうか。

市販の農薬はより安全

ここまで農薬の安全性について書いてきましたが、さらに耳よりな情報として、私が毎年参加している住友化学の農薬説明会では農薬について詳しい講義が行われるのですが、その中で「住友化学園芸の農薬は国の基準よりもう100倍濃度を薄めてある」との説明がありました。

要するに一般の農薬に比べもう100倍安心な農薬と言えます。

それらの農薬を使って安心安全に野菜を育てれば健全にスティックセニョールも育ちます!下に挙げる農薬がオススメの農薬です。是非参考してみてください。

まとめ

ブロッコリースティックセニョールは初心者の方でも簡単にたくさん収穫が楽しめる野菜です。肥料や農薬を上手に使って害虫対策をしながら安心安全に育てて食べましょう。

それでも難しくてわからないと言う方はグリーンファームあい菜FLORA店にご相談に来てください。資格を持ったアドバイザーが分かりやすくご説明します!